
「花冷えのかむろ坂」ミュージックビデオが公開されました!
また、「花冷えのかむろ坂」「女街道ひとり旅」カラオケはDAMカラオケにて配信中です!
Nahomi (なほみ)
出身:東京都 世田谷区
ジャンル:歌謡曲、演歌、アラブ歌謡
演奏:ボーカル、尺八、自作のガラス笛(クナイフ)
最終学歴:多摩美術大学工芸学科ガラスコース卒業
特技:似顔絵を描くこと
好きな食べ物:焼売、アイスクリーム
「音楽との出会い」
美術大学でありながら、アラブ音楽ゼミ、音楽構成論ゼミがあり受講する。中東のあし笛の音色(尺八に似る)やアラビア語のタッチに震える。また、流行にとらわれない音仲間と出会う。
アラブにはアラブのリュート、琴、尺八、バイオリン、太鼓などがあり、とりわけアラブ尺八(ナーイ )に感動した私は、日本にいるなら尺八をやろう!とインカレであった「東京大学尺八部」に入部。純邦楽だけでなく練習曲にある昭和の流行歌にも魅了される。
すっかり音楽好きになった私は大学の学園祭などで仲間のバンドでボーカルを担当。その後、人形町の演歌&ムード歌謡のラウンジで歌うようになった。
また、「アラブの歌を学びたい」という夢の為に地中海の国チュニジアへ音楽修行へ飛び立つ。アラブ歌唱法の勉強半ばにして情勢の混乱により帰国するが、その後ドバイのオーディション歌番組やアラブ各国のイベントなどに参加しアラビア語とアラブ音楽の学びに奮闘しながら双方の文化の橋渡しをしている。
こういった経緯を経てして、日本人である私は情熱と哀愁がある「日本の歌謡曲や演歌そしてアラブの歌」を歌ってゆきたい。
出演情報
2025年4月7日(月曜日) 28時~(4月8日火曜日 朝4時~)
ラジオ日本「おはよう歌一番」
2025年4月16日(水曜日)
歌の手帖社主宰「全国アマチュア歌謡リーグ “Kリーグ”」ゲスト出演
2025年5月16日(金曜日) 公開収録 13時〜(※要応募)
ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまshow」 出演